令和4年度 地域DX促進活動支援事業

【支援事業について】

 「ITコーディネータ茨城」では、令和4年7月から

令和5年3月にかけてDX推進支援事業を展開いたします。

 

 具体的な活動としては、県内の中小企業様を対象に、

DXに関するセミナー開催やDXの診断とアドバイスを

経て、企業のDX推進計画の作成をお手伝いします。

(DX推進計画の作成では、1社あたり10回の支援を合計10社に対して行います)

 

 DXは気になるけど、どこから始めてよいかわからない、

始めているけどなかなかうまくいかない、

などお悩みの企業様は本事業を是非ご活用下さい。

経済産業省HPに、地域DX促進活動支援事業として紹介されています。

https://www.meti.go.jp/policy/sme_chiiki/dxcommunity/dxcommunity.html

終了2023年3月2日(木)  

DX推進事業 成果報告会を開催します

 本報告会では、DX推進支援事業の活動内容の報告と、本事業の伴走型支援にて作成されたDX推進計画の紹介を、実際に作成した企業様にご登壇いただいてご紹介いただきます。

また、最後に「茨城県DX支援コミュニティ」としての次年度に向けた活動内容のご紹介もいたします。

 

 

 [当日セミナー]

2023年3月2日(木) 13:00~15:00

会場参加とオンライン配信のハイブリッド開催

 

会場:茨城県産業会館 研修室

(会場参加は定員になり次第締切とさせていただきます)

費用:無料

 

申込はこちらから

https://pro.form-mailer.jp/fms/b34b89c2277821

 

 

終了2022年11月14日(月)  

DX関連情報提供セミナーを開催します

 茨城県内のDXを検討または検討を考えている企業を対象に「DX関連情報提供セミナー」を開催します。

 本セミナーでは、企業がDXを推進するに際に必要となる支援策や必要となる情報を、茨城県DX支援コミュニティの各機関が説明するものです。

 オンラインによる開催で受講料は無料です。

 御社のDX 推進、検討にお役立て下さい。

 

[当日セミナー]

2022年11月14日(月) 13:00~15:00

 オンライン開催

[オンデマンド配信]

  後日配信予定

申込はこちらから

https://pro.form-mailer.jp/fms/189c844d268565

 

 

ダウンロード
セミナーパンフレット
DX関連情報セミナー.pdf
PDFファイル 858.8 KB

【終了】2022年7月15日(金)  DX気づきセミナーを開催します

本セミナーではDX とは何かについて、DX を推進した企業の

 支援事業のスタートにあたり、茨城県内の

事業者様向けに「DX気づきセミナー」を

開催します。

 本セミナーではDX とは何かについて、DX を推進した企業の 事例紹介などを交えながらわかりやすく説明します。また、今回の「DX 推進支援事業」についても紹介します。

 参加は無料、会場参加およびオンライン参加

何れでもOKです。またスケジュールが合わない、見逃してしまったという方向けに期間限定でオンデマンド配信もいたします。

 御社でDX を推進するうえで本事業をどのように活用するかのお役立て下さい。

 

[当日セミナー]

 2022年7月15日(金) 13:00~15:00

     MYMビル10階 大型セミナールーム

   水戸駅北口より徒歩1分

[オンデマンド配信]

    2022年7月20日~8月5日まで

ダウンロード
セミナーパンフレット
02茨城県・長野県限定DX推進事業チラシ[気づきセミナー]_[茨城会場].pdf
PDFファイル 202.6 KB